
1: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:17:28.69 ID:GFxRrsSq0
鳥谷敬 通算 .278(7537-2099)138本830打点131盗塁ops.762
タイトルは最高出塁率1回のみやし
割と絶妙なラインよな
タイトルは最高出塁率1回のみやし
割と絶妙なラインよな
4: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:19:41.93 ID:gn5pWYaUM
晩節汚しすぎなのがなあ
いうほど年でもないのに阪神終盤から聖域やったし
いうほど年でもないのに阪神終盤から聖域やったし
5: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:20:19.88 ID:Sk0IxwsP0
井端やタクローと同格、宮本よりは上という認識
9: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:21:44.48 ID:zA8O64f0d
>>5
琢朗の成績見てこい
琢朗の成績見てこい
23: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:25:11.62 ID:5/XIKJHGp
>>5
その辺より明確に格上やぞ
その辺より明確に格上やぞ
6: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:20:47.79 ID:vHUWXbiO0
顔で得してるやろ
7: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:20:57.59 ID:eMiCaNLB0
ショートの歴代RCwinで4位なんやけど
10: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:21:58.34 ID:YY1QsoAe0
頑丈なのが売り
11: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:22:02.45 ID:tx3OCbC0r
二岡レベル
12: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:22:04.07 ID:6TZfiMEK0
OPSこんなに低いんか
四球乞食だし.800いってるとおもってたわ
四球乞食だし.800いってるとおもってたわ
13: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:22:32.95 ID:Sktj2v39M
もしかして33-4経験者って今年で全員引退したんか?
29: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:26:29.04 ID:NC230Tzyx
>>13
能見がおる
能見がおる
14: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:22:44.26 ID:3WMVEZ8i0
レジェンドとするには物足りんな
16: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:22:52.62 ID:fSqQ94K10
個人的にはレジェンドまではいかない感がある
20: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:24:10.36 ID:rvcKN1cL0
超一流選手やね
レジェンドは壁が厚い
レジェンドは壁が厚い
21: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:24:47.36 ID:Z4aC+d1+0
2015年あたりでショートやめてればな
晩年の印象で損してるわ
晩年の印象で損してるわ

22: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:25:07.12 ID:fArjNOyj0
松井稼坂本石井琢ノムケン鳥谷ってとこやな
24: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:25:21.22 ID:5EKrVM5jM
鳥谷より晩節汚した選手てそれこそヤネキくらいしかおらんのちゃう?
25: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:25:49.25 ID:KocOqKYj0
鳴り物入りで入団して期待に違わぬ大活躍したのになんでミスタータイガースと呼ばれなかったんだろう
30: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:26:43.26 ID:fArjNOyj0
>>25
長距離か先発型だけや
長距離か先発型だけや
31: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:26:57.21 ID:wV1NOwUy0
>>25
もうちょっと衰えが遅かったら間違いなくミスタータイガースやった
もうちょっと衰えが遅かったら間違いなくミスタータイガースやった
26: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:25:53.51 ID:TwG/eSzV0
あと少し長打打てたらな
27: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:26:09.93 ID:wV1NOwUy0
2010年だかの打点がショートの歴代最高シーズン記録だった気がする
28: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:26:19.85 ID:vbinokaX0
一流って感じ
32: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:27:07.30 ID:AlKKnP7b0
立浪と鳥谷だったらどっちが上?
37: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:28:08.04 ID:gVW4+8Mz0
>>32
鳥谷
鳥谷
35: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:27:49.35 ID:bBUe0OQ/M
青木と糸井と同世代なんやっけ?
昔すごかったのは分かるけどなんでこんな衰えるの早いねん
昔すごかったのは分かるけどなんでこんな衰えるの早いねん
36: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:27:57.86 ID:eMiCaNLB0
お前らの主観などどうでもよろしい
38: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:28:28.84 ID:RUXIFSHua
宮本ってそもそもヤクルト限定でも池山以下やろ
39: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:28:53.24 ID:Bpm9Cnn1d
鳥谷らしい成績 .280 10本 70打点
42: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:29:20.10 ID:61aEK4MrM
打率って普通はなかなか安定しないのに
全盛期はほぼ毎年.280前後にまとめてたのが謎すぎる
あとキャリア全体で見ると右に弱いけど
3割打った年は対左右別が両方3割ちょうどなのも機械味がある
全盛期はほぼ毎年.280前後にまとめてたのが謎すぎる
あとキャリア全体で見ると右に弱いけど
3割打った年は対左右別が両方3割ちょうどなのも機械味がある
43: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:29:23.97 ID:ND/wqicr0
1000四死球が一番凄い定期
46: 風吹けば名無し 2021/12/26(日) 19:30:06.97 ID:infUtbCC0
2013年にWARでバレンティンに勝った男
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1640513848/
コメントする