たかがゲームやぞ…
6: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 13:55:24.65 ID:VOn+6mkX0
10万で割と快適やけど
9: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 13:56:29.33 ID:MzmW6mAxM
次出るAPUがgtx1650くらいの性能出せるらしいやん
どうせ750tiで動くような軽いゲームしかやらんし今のパソコン壊れたらこれでええわ
どうせ750tiで動くような軽いゲームしかやらんし今のパソコン壊れたらこれでええわ
15: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 13:58:47.52 ID:b2wvwxvN0
>>9
グラボ業界の殿様商売のせいでガチでAPU回帰のムーブメント来てるよな
グラボ業界の殿様商売のせいでガチでAPU回帰のムーブメント来てるよな
220: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:42:39.23 ID:jY9HqeWA0
>>9
1650は流石に言いすぎやろ
1650は流石に言いすぎやろ
16: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 13:59:00.34 ID:6Alt5opk0
ほぼグラボ代
20: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:01:12.23 ID:AjJyJqiv0
いうてPS4レベルなら10万で余裕やろ
24: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:02:42.83 ID:b2wvwxvN0
>>20
もっと安くいけるやろ
gtx660、HD7850レベルのグラボやぞPS4って
もっと安くいけるやろ
gtx660、HD7850レベルのグラボやぞPS4って
30: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:05:36.76 ID:kaxzUPet0
別に今のゲームだけならそんなかからんぞ
将来を見越した過剰スペックならそれぐらいかかるけど
将来を見越した過剰スペックならそれぐらいかかるけど
32: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:06:05.07 ID:kowK41S60
グラボいつ安くなんねん
36: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:06:55.70 ID:OkEhK/+60
最低限3060tiはないとな
なら周辺機器含めて20万はいるわ
なら周辺機器含めて20万はいるわ
37: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:07:02.76 ID:cD/QoSGw0
お前らが馬鹿にしてる1650でも十分遊べる模様
こう考えるとハードルクッソ低いやろ
こう考えるとハードルクッソ低いやろ
42: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:09:16.32 ID:AjJyJqiv0
正直VRやりたいんじゃなければ1650で十分だよな
49: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:11:00.44 ID:6wrcPKo70
マイクラでさえmod盛りたかったらグラボは欲しくなるしな
52: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:11:48.93 ID:VgAaHcKm0
GTX1650で動くから10万で行けるぞ
57: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:13:22.88 ID:7Dchv9g0a
>>52
サンガツ。退職金入ったらドスパラで注文してくるわ
サンガツ。退職金入ったらドスパラで注文してくるわ
55: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:12:43.69 ID:PyyFWKpa0
1650で満足してたがvr手出しはじめてからグラボ欲しくなってきた
はやく安くなってくれ
はやく安くなってくれ
66: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:15:08.63 ID:AjJyJqiv0
>>55
1650でVRできてるんか?
1650でVRできてるんか?
73: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:17:04.28 ID:PyyFWKpa0
>>66
動かん方が多いからグラボ欲しい
一応動かせるのもある
動かん方が多いからグラボ欲しい
一応動かせるのもある
59: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:13:47.52 ID:XAh6zpnO0
モニターをFHDにするだけで半額で済む模様
69: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:16:11.96 ID:IsaN0Cxn0
VRエロゲがやりたいがためだけに30万使ってもうた
77: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:18:32.86 ID:0lxl63K/M
vr,4k,144fps以上これらに手を出さなければ意外と高くはつかない
これらに手を出そうとすると一気にハネあがるよな
これらに手を出そうとすると一気にハネあがるよな
80: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:18:47.73 ID:svPhmD/uF
ワイ1660s10万円、低みの見物
81: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:20:02.07 ID:pVakNz900
結局やれること制限されてるとすげえストレス溜まるんよね
117: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:26:26.21 ID:8/c4gPMs0
pcはゲームに限らないからな
128: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:28:20.66 ID:8hbsyGbU0
今グラボ買うのはあと一年近く待っておけば?と言いたい
次世代発売は今年末やで
次世代発売は今年末やで
146: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:30:22.51 ID:i2EXsuQ70
>>128
おっRaptor Lakeも2022年第4四半期やしええな
おっRaptor Lakeも2022年第4四半期やしええな
131: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:28:42.52 ID:z0NuCYyP0
ゲーム以外にもスペック使う人じゃないとコスパ悪いよな
132: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:28:54.58 ID:L9uJTYoK0
ワイのお下がりのパソコンはgtx960やけど大抵のゲーム遊べるし不満は特にないわ
これ以上のスペックに変えたら劇的になんか変わるんかな
これ以上のスペックに変えたら劇的になんか変わるんかな
138: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:29:31.69 ID:uYD2HWFL0
後3050はレイトレが強いらしいから
本当に安価で低消費電力でHD60FPSレイトレが楽しめるかどうかだな
本当に安価で低消費電力でHD60FPSレイトレが楽しめるかどうかだな
139: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:29:41.75 ID:XAh6zpnO0
あと1年待ってAMDのAPU買え
156: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:31:20.79 ID:8pSuFMvwd
1070tiで困っとらんからグラボよりメモリちゃうかな思うわ
186: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:37:01.41 ID:7bKuDKNv0
とりあえず3060tiあたりかっときゃPS5より性能上だし問題ない
195: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:38:32.64 ID:2JAKdJ5J0
>>186
3060tiでps5転売価格ぐらいするやないかい👆💦
3060tiでps5転売価格ぐらいするやないかい👆💦
187: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:37:21.66 ID:ohmvGsVea
PS5「ほならね、ワイを買えよって話ですよ」
196: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:38:34.44 ID:0lxl63K/M
>>187
簡単に買えなさすぎてpcゲーマー(steam調べ)日本人口二倍にしてくれた立役者
簡単に買えなさすぎてpcゲーマー(steam調べ)日本人口二倍にしてくれた立役者
193: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:38:30.29 ID:ELREmwSid
12100f+3050がこれからのスタンダードや
240: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:49:37.65 ID:J8Ch+47p0
vrエロゲーやりたい場合は?
251: 風吹けば名無し 2022/01/07(金) 14:53:15.29 ID:4MGyR4OQd
>>240
最低でも1660s
ある程度快適にやるなら3060ti以上
最低でも1660s
ある程度快適にやるなら3060ti以上
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1641531200/
コメントする