映画なんてしないでサザエさん路線狙えばよかったのでは?
3: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 21:46:50.62 ID:ZNyLc6FRa
2個あったよね?
6: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 21:47:55.08 ID:Y6wzJQA60
君の名はみたいなやつな
9: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 21:48:33.64 ID:ClYPDa9Oa
母ちゃんと娘がチェンジスルヤツか
11: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 21:48:49.43 ID:+yx7hZds0
なんか雷くらって入れ替わるやつやろ
12: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 21:49:30.32 ID:5wSo+o9Qd
トリコも映画すべったからアニメおわったところあるよな
14: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 21:50:01.79 ID:5OUxLbO/d
映画よかったぞ
ワイは泣いた
ワイは泣いた
15: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 21:50:12.86 ID:5N2ye2Dl0
入れ替わりは面白かった記憶あるけど覚えてねえ
16: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 21:50:35.11 ID:FB8j0hQ40
レギュラーでも非現実回はつまらんからな
19: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 21:51:11.69 ID:pyZZv9nu0
映画やる様なアニメじゃないだろ
7: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 21:48:07.86 ID:gnabqcld0
でも何も考えずに見るにはちょうどいいアニメよな
21: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 21:51:47.61 ID:lId0bJwI0
>>7
何も考えず2時間も映画見るの普通に苦痛やろ
何も考えず2時間も映画見るの普通に苦痛やろ
29: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 21:53:59.57 ID:U4N6nv/s0
家族関係がギシギシしすぎてるのに
家族愛描いてもそら受けないやん
家族愛描いてもそら受けないやん
34: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 21:55:04.77 ID:9qL0/7EF0
中学の時におかずにちくわ1本とか出されたら普通キレるやろ
ユズヒコは聖人か何か?
ユズヒコは聖人か何か?
35: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 21:55:59.16 ID:gnabqcld0
>>34
チクワはまだマシな方やからしゃあない
チクワはまだマシな方やからしゃあない
36: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 21:56:53.83 ID:o/vPovXw0
>>34
幼少時からそれで育ってるからや
大学なり就職なりで家出ると戻ってこないタイプ
幼少時からそれで育ってるからや
大学なり就職なりで家出ると戻ってこないタイプ
38: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 21:57:04.13 ID:q/qDYV7Qd
>>34
たまにキレるぞ
何の意味もないけど
たまにキレるぞ
何の意味もないけど
93: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:10:36.00 ID:gmo0Zk8ya
>>34
これのせいで毎日コンビニ弁当のやつに何の疑問も持ってないの草
これのせいで毎日コンビニ弁当のやつに何の疑問も持ってないの草
39: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 21:57:06.29 ID:T98/ztvy0
42: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 21:58:01.95 ID:kOpi/90Wd
>>39
ハム太郎っていつの間にかブーム終わったよな
ハム太郎っていつの間にかブーム終わったよな
106: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:12:53.46 ID:dHiTyNS90
>>39
ガキの頃左2人が同じ声優って知った時の衝撃たるや
ガキの頃左2人が同じ声優って知った時の衝撃たるや
41: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 21:57:25.06 ID:TJY4Z8Lu0
映画あったことすら初めて知ったわ
43: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 21:58:12.01 ID:ehCfTnta0
ほんま土曜日の夕方に見るのにちょうどよかったな
44: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 21:58:31.30 ID:STuPInqu0
入れ替わりの方はそこそこおもろいやろ
あたしンちでやることかって言われたら微妙やけど
あたしンちでやることかって言われたら微妙やけど
48: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 21:59:37.34 ID:e1yLErGp0
あたしンチの主題歌
名曲しかない
特にキンモクセイは
名曲しかない
特にキンモクセイは
49: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 21:59:56.20 ID:5z6D0ZM/0
みかんが可愛いだけのクソアニメ定期
53: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:01:02.89 ID:soohpvHo0
おかんの造形以外がリアルすぎんねん
57: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:03:10.50 ID:kxyQO6/m0
身体入れ替わるやつ普通に面白いんだよなぁ…
58: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:03:12.55 ID:NlOMUzY60
YouTubeの再生回数すごいじゃん
59: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:03:15.45 ID:N7TtFe440
ゆずきゅんと友達の会話だけでええんや
61: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:03:53.77 ID:NIilGziwa
体入れ替わるやつ子供の頃好きやった
64: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:04:21.81 ID:7OqkkoMK0
あたしんちは子供人気がそこまでやったんちゃうか
主婦層の人気は結構あったと思うが
主婦層の人気は結構あったと思うが
70: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:05:50.52 ID:Bl6ak5wLM
入れ替わりのやつ設定とかあたしンちっぽくはなかったけど好きやったで
71: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:05:52.38 ID:duXr2LLw0
みかんの声の人の芝居が絶妙に上手かった
75: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:06:26.90 ID:1uREW2D70
アニオリで無限に話作れる世界観でもないからな
ある程度リアリティなきゃ他の家族モノと差別化できんし
ある程度リアリティなきゃ他の家族モノと差別化できんし
82: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:07:47.92 ID:RWI/nCLOd
サザエさんなんて昔からやってるってだけで見る層おるんがずるいわ
83: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:08:23.15 ID:3Tbn6GGD0
平成家庭の典型を見られるアニメ
85: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:09:29.77 ID:ehCfTnta0
>>83
これ
ぶっちゃけ他にこの手のジャンルないよな
深夜アニメは違うし
これ
ぶっちゃけ他にこの手のジャンルないよな
深夜アニメは違うし
84: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:08:58.10 ID:Zkk3AcB50
新あたしンちは毒気なさすぎてあかんわ
87: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:09:57.23 ID:w//bMVlKa
通常の話が尖りすぎてるだけやぞ
あんなん見てたら頭おかしなるわ
あんなん見てたら頭おかしなるわ
91: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:10:21.21 ID:K2YgV+WZ0
子供の頃何も思わんけど今見たら母にイライラしすぎてあかん
103: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:12:44.69 ID:mI3pm7Jna
この辺のテレビ朝日がおかしいんだよなぁ
ボーボボがゴールデンとか頭おかしなるで
ボーボボがゴールデンとか頭おかしなるで
129: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:17:23.37 ID:3/yw6RFY0
>>103
Mステで出すほどスタッフ愛があるのすげえわ
Mステで出すほどスタッフ愛があるのすげえわ
112: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:14:08.92 ID:dcPNMkk60
江戸?や未来とか終盤迷走してた
119: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:14:55.59 ID:3k712MNz0
124: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:16:09.64 ID:LQVhQZUn0
>>119
ファッ!?なんやこの再生数
ファッ!?なんやこの再生数
133: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:18:02.27 ID:o/vPovXw0
>>124
作業のときに流すための需要があるんや
作業のときに流すための需要があるんや
125: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:16:18.80 ID:NBR2P0/ld
あの両親の子供にしてはみかんもユズもまともすぎるだろ
学力はなんか怪しいけど
学力はなんか怪しいけど
132: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:17:30.79 ID:dHiTyNS90
>>125
みかんは私服で通える都立入ってるからまぁ
案の定勉強ついていけてなさそうやけど
みかんは私服で通える都立入ってるからまぁ
案の定勉強ついていけてなさそうやけど
140: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:19:06.77 ID:X1spZ0dA0
>>125
みかんは進学校設定やなかった?
みかんは進学校設定やなかった?
128: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:17:20.62 ID:kOpi/90Wd
逆にハイレグ魔王のクオリティがおかしいでしょ
139: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:18:46.73 ID:w//bMVlKa
>>128
クレしん映画はファンタジーとリアリティーの融合という方針を決定づけてかつ連続で大当たりしたわね
クレしん映画はファンタジーとリアリティーの融合という方針を決定づけてかつ連続で大当たりしたわね
131: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:17:29.49 ID:PGzNBx4z0
youtubeに上がってるあたしンち垂れ流しでみれるからいいよな
なんかダラっとみれる
なんかダラっとみれる
135: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:18:18.31 ID:q/qDYV7Qd
今見ると子供たちも程よく思春期で微妙にムカついてくる
141: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:19:18.40 ID:Zkk3AcB50
あたしンちの食事シーンって貧相やけどなんか見たくなる魅力があるわ
あとちくわが食べたくなる
あとちくわが食べたくなる
143: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:20:59.10 ID:PldS8UB3p
ゆずが食パンにマヨネーズとハム乗せて食ってたのガキの頃羨ましかったわ
146: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:22:06.22 ID:4tuMNhgT0
>>143
夜中に腹空かして食うやつやろ
ワイもそれみてマヨネーズトースト真似したわ真似したわ
夜中に腹空かして食うやつやろ
ワイもそれみてマヨネーズトースト真似したわ真似したわ
149: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:23:09.92 ID:ZY5DNh4w0
母とみかんの悪い面がまんま自分の家庭内の女と似てたせいで女ってデフォでこんなんやなぁって子供ながらに思って今も引きずってるわ
157: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:27:31.57 ID:K7Rv/qqv0
ドラえもんクレしんは映画も当てたけど
ちびまる子ポケモンアンパンマンは
いうほど当てたか
ちびまる子ポケモンアンパンマンは
いうほど当てたか
162: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:28:49.19 ID:QV5pDHYV0
>>157
ポケカスとかいうミュウツーの逆襲だけの一発屋
ポケカスとかいうミュウツーの逆襲だけの一発屋
164: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:29:18.23 ID:rFy4tBt4d
日常系のクレしんが映画だと大冒険するのあんま違和感ないのは、ある意味奇跡やろ
ドラえもんはまあ秘密道具あるしな、あれは余裕やろ
ドラえもんはまあ秘密道具あるしな、あれは余裕やろ
166: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:29:52.32 ID:pJfpc3qO0
>>164
ぶっちゃけ前例作ったことが全てやと思う
ぶっちゃけ前例作ったことが全てやと思う
169: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:30:47.95 ID:btDgjDxw0
>>164
SFとなんか相性いいよな
ハイグレ魔王ぶっ込んできた作者がすごいってことなんやろうけど
SFとなんか相性いいよな
ハイグレ魔王ぶっ込んできた作者がすごいってことなんやろうけど
176: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:32:03.84 ID:N1m6XqJi0
橘家の食事って今だとネグレクトレベルの貧相さだったな
とーちゃん稼ぎ少なかったんかな
とーちゃん稼ぎ少なかったんかな
165: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:29:45.29 ID:TV6ZuBfsM
情熱の赤い薔薇~
175: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:31:36.77 ID:wIZW9ZWt0
>>165
そしてジェラシ~の続き誰も言えない説
そしてジェラシ~の続き誰も言えない説
177: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:32:05.28 ID:QV5pDHYV0
>>175
恋の花咲くとかなんとかやろ
恋の花咲くとかなんとかやろ
179: 風吹けば名無し 2022/06/25(土) 22:32:23.84 ID:gPCmkbyyd
>>175
恋の花咲くとかまでは覚えてる
恋の花咲くとかまでは覚えてる
引用元: http://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1656161171/
コメント
コメント一覧 (2)
ポケモンもクレしんも映画長らくやばかったし
カッツ
が
しました
カッツ
が
しました
コメントする