Ioq4ZrICdx8WX4KM_400x400

1: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:20:34.36 ID:iBIup64v0
なにかありませんか

2: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:21:01.03 ID:YEyPy9gm0
9リメイクしかない
index-768x519





3: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:21:01.31 ID:e40O/9pp0
トルネコをスマホで出す

4: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:21:21.21 ID:ikY/uNRX0
12発売

6: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:22:04.49 ID:VZJGyAn30
12と3リメイクを今年中に出す

7: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:22:14.78 ID:F6AcVbLz0
曖昧にした6の伏線をはっきりさせてリメイク

9: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:22:43.28 ID:/okJDbY8a
9が一番面白いってなんGでよく見るから9リメイク

11: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:23:24.77 ID:LgchNKCm0
>>9
9はすれ違いと仲間いないと糞ゲーだぞ

12: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:23:52.80 ID:e40O/9pp0
>>11
スマホで出せばええやん

10: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:22:58.96 ID:LgchNKCm0
スマホゲーをやめてCS全力

13: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:24:27.44 ID:Ukl/4lzld
コマンド戦闘を捨てる

17: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:25:10.17 ID:e40O/9pp0
>>13
おっさんが着いていけないよ

14: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:24:38.99 ID:JHPJdIkW0
9て最初アクションゲーにするとかトチ狂ったこと言っとったよな

16: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:25:08.19 ID:SRE+IQTJr
3のリメイクPV酷くて泣いた
ドラクエ10オフラインの出来がWii版のドラクエ10以下で泣いた

でもワイはきっとドラクエ3リメイク買うんやろな
y_60af2305237fe





23: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:26:56.67 ID:JHPJdIkW0
>>16
オクトラ風の戦闘になるんか!?
からのいつもの戦闘画面は草やわ

18: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:25:36.87 ID:ij1v5wNo0
そもそも鳥山絵の魅力がもう通じんやろ

19: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:25:45.54 ID:MTSQGnmg0
11がクソ面白かったし普通に作ればいけるやろ

20: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:26:18.69 ID:tHcD2XXu0
12いつやねんダイ大のゲームもいつやねん

25: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:27:15.03 ID:V1LR8ERU0
さっさと12を出す

27: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:27:25.32 ID:R1vtzfZN0
9はまさゆきの地図を手に入れた時の感動は二度と味わえないのが痛い

38: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:29:11.89 ID:JHPJdIkW0
>>27
あの一体感やばかったわ
糞田舎のワイんとこにも回ってきて嬉しかった

28: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:27:59.51 ID:H1Pr/YM+0
もっといい意味で適当にやるべき
所詮買い切りのゲームよ
どんだけプレイしても100時間くらいっしょ
そんなのに数年間もかけて満足度が上回るわけねーだろ

32: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:28:31.83 ID:/ME+r4K3d
早く出せ

34: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:28:40.42 ID:X2oWB9hZ0
モンスターズ出せばいいだけやろ
1621236546_mv_img





35: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:28:41.54 ID:PvCK5Zrdd
9はやってたやつはおもろいって言うけど話聞く限りだとMMO並みのマゾゲーにしか見えない

48: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:32:13.14 ID:SRE+IQTJr
>>35
糞ゲー中の糞ゲーや
当時小学生やったけど友達4人とかで集まってマルチやるんやけど進められるのは1人のストーリーだけやし
集まって戦おうが1人で戦おうがやること全く変わらない
お互いに地図頑張って集めていい地図出たら交換しようぜぐらいしかやることなかった

37: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:28:50.04 ID:e40O/9pp0
シレンはスマホで出してるのにトルネコ出さないのは嗅覚が終わってる

39: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:29:47.60 ID:v/tVHES7r
モンスターズとかいう最強IP全然活かさないのなんなんや

40: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:30:10.24 ID:C5nS6eI10
モンスターズとかいうポストポケモンになれそうで自ら道を断ったシリーズを復活させる

52: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:33:12.15 ID:k+zTUI/G0
DQB3はよ

57: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:34:01.40 ID:TP/i9WVu0
トルネコリメイクとビルダーズ3で食い繋げ

58: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:35:18.18 ID:OEbQzNk20
今はウォークで稼いでるんか

59: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:35:35.31 ID:8ShWs3LD0
12もそうだけど9リメイクはいつ発表なるんや
前回の8リメイクなんて発売されたの8年前だぞ

64: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:37:29.03 ID:KNNrteJ6a
3のリメイク音沙汰なくて草

67: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:38:03.45 ID:Hwn816EF0
ホスト4人旅させる

68: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:38:13.94 ID:C5nS6eI10
正直8が出たときの「これがワイの思い描いてたドラクエの世界や!」感はすごかった
あれぐらい革新的な方向転換せんと感動は生み出せんやろ
ss02





71: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:39:19.13 ID:SRE+IQTJr
>>68
11は8の正統進化って感じで良かったけど期待を大きく上回る感じではなかったよな
想定の範囲内でかなりよかった感じ

75: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:39:51.72 ID:tTxZS8iC0
粗製乱造止める

77: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:41:10.16 ID:ADYy2V0c0
5のシステムでええから
いろんなストーリー作って出しまくったらええねん
錬金とか糞すぎるおまけが増えすぎや

81: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:43:42.97 ID:vA+h7D6F0
7くらいまでの戦闘の方が良くね
自キャラが並んで構えてるとことか間抜けやん

82: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:43:52.46 ID:4VN1Ou4E0
ドラクエの音楽って2010年代からほぼ作られてないよな

83: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:44:11.01 ID:jwEC9ZMda
モンスターズもまたナンバリングからスピンオフ主人公出せばええやん
誰か人気あるやつおるやろ?

88: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:47:00.28 ID:Kbzy+val0
>>83
本来はカミュとマヤがモンスターズの主役になるはずだったんや

130: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 23:05:22.43 ID:/N0Sq12L0
>>88
なぜトレジャーズなんかにしたのか

84: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:45:26.57 ID:jDq921B9a
早くリメイクしろよ9を

97: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:50:52.32 ID:8kNQVPSv0
再来月辺りのドラクエ周年記念で外伝欲しいな
本編は諦めた

98: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:51:27.96 ID:PBiVHPoR0
延命だけならさっさと12出せばええだけやん

105: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:55:26.91 ID:ZNEF0Y1L0
面白くないけどクソゲーってほどでもなくて
それなりかそれなり以上に売れてるトレジャーズは延命という意味では大成功やぞ
ブランドイメージ復活してほしいって目で見ればむしろ邪魔まであるかもしれんけど
1f96ede78e6bdf95ef0fb4310d7d328c28e49690902f1e1d026d4a4a53a16f1c





111: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:57:31.67 ID:kULMcinKd
>>105
消化率も悪いしこれより売れなかったスピンオフってスラもり2、3くらいやぞ
どこが大成功やねん

117: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 23:01:09.36 ID:ZNEF0Y1L0
>>111
商品が出せてぼちぼち売れてちょっとは話題になる、ってだけで今のドラクエにしては偉いって事や

119: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 23:02:32.71 ID:N1nNcg240
>>117
国民的シリーズにしては悲しすぎるやろ

110: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:57:17.78 ID:A6AxL54R0
もはやドラクエウォークだけが唯一のコンテンツ

115: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 22:59:22.01 ID:cohe558T0
もう懐古は切って新しい雰囲気のを作るしかない
11は良かったけど今の時代では既存ファンしか食いつかない

121: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 23:03:08.28 ID:bRJeVbg10
ドラクエ11って滅茶苦茶人気じゃん
俺は途中で辞めたけど人気は凄いしじっくり新作出せばいいんじゃないの

132: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 23:05:50.37 ID:Gq9eHiMX0
完全版6を出す

134: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 23:05:57.72 ID:ns3HXkd+0
今の時代海外でもウケないと無理だよ😅

136: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 23:06:17.27 ID:66AS3YsA0
知らんけどパッケージゲームが何百万と売れる時代でもないやろ

139: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 23:06:50.54 ID:aCfyZWqTd
>>136
売れる時代だよ
いろんな和ゲーが数百万本突破している

140: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 23:07:13.15 ID:8kNQVPSv0
9リメイクってよっぽどシステム変えないと遊べるものにはならんと思う
まあ作ってないんだろうけど

142: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 23:07:35.12 ID:Nuufz6hI0
トルネコ3リメイクじゃなくてリマスターしろ😡

151: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 23:09:17.71 ID:bRV4rwMZ0
天空シリーズのまとめ11みたいにやって欲しいがまぁ無理か

159: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 23:11:55.60 ID:Iki7nvPa0
いいからモンスターズ出せよ👹

160: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 23:13:06.01 ID:5fWvtax+0
DSの頃は9にモンスターズと3以来のブームやったのにそこらへんを何も活かさないの意味わからんわ

161: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 23:13:28.19 ID:/N0Sq12L0
モンスターズの新作はマジで出して欲しい

167: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 23:17:11.64 ID:lch5TJCJ0
ドラクエ11から今までの間に出た情報がこれだけという事実
no title

171: それでも動く名無し 2023/01/31(火) 23:17:46.05 ID:A6AxL54R0
>>167
そういやこんなのあったな
あれから何ヶ月経ったか

引用元: https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1675171234/