どうや?🥺
2: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:29:39.99 ID:wuoUCr3Y0
いっちはどうおもうん?🥺
5: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:31:30.35 ID:OhsMYf8E0
>>2
楽しみではあるんやがな🥺
楽しみではあるんやがな🥺
3: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:30:00.27 ID:2UQQk6YM0
おもろそうだけどカクカクなんやろうなぁとは思ってる
10: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:33:05.80 ID:aKF7AmGW0
また武器壊れるのか?
12: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:33:34.03 ID:QX5k6WGLa
楽しみや
6年はかかりすぎやけど
6年はかかりすぎやけど
13: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:33:45.27 ID:0mcVUHxz0
どんな出来でも買うで😎👍
あの世界がワイは好きや😭
あの世界がワイは好きや😭
14: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:35:22.41 ID:OCcFVNs40
今更ブレスオブザワイルドやるのあり?
18: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:37:41.63 ID:0mcVUHxz0
>>14
全然ありです
スイッチあるならむしろ真っ先にやるべきや👍
全然ありです
スイッチあるならむしろ真っ先にやるべきや👍
15: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:35:40.40 ID:CDDU4ETo0
ゼルダにハズレはあんまないから買うで
16: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:35:55.00 ID:PHj+g79A0
ストーリーが濃かったらええな
ブレワイもストーリー自体はええんやが
肝心な過去がムービーだけなのは味気ないわ
ブレワイもストーリー自体はええんやが
肝心な過去がムービーだけなのは味気ないわ
17: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:36:35.00 ID:1Fw06iqa0
ゼルダはパズルゲームだから画質とか別にどうでも良いわ
19: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:37:45.90 ID:KKSO6e0q0
余り期待はしてない
それゆえに期待は上回るかもね
それゆえに期待は上回るかもね
20: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:37:48.43 ID:qkxWdjjh0
続編でるのいくらなんでも遅すぎや
もう尋常じゃないくらい期待値上がってるけど大丈夫か
もう尋常じゃないくらい期待値上がってるけど大丈夫か
25: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:39:08.33 ID:qkxWdjjh0
いったいブレワイ出たの何年前やと思ってんねん…
ポケモンみたいに毎年無理にだしてスカスカにされるのも困るけども
ポケモンみたいに毎年無理にだしてスカスカにされるのも困るけども
29: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:40:54.89 ID:YYVbY7Fd0
マップ使い回しなんか?
まあもう大して覚えてないから別にええけど
まあもう大して覚えてないから別にええけど
32: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:41:54.65 ID:KKSO6e0q0
>>29
ワイも覚えてないけどこういうのはやれば思い出すやろ普通
やれば思い出すをマイナスの意味で使うの初めてやわ
ワイも覚えてないけどこういうのはやれば思い出すやろ普通
やれば思い出すをマイナスの意味で使うの初めてやわ
36: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:43:29.38 ID:WxjkDh390
botwで完成されとるからなぁ
この状態でまた最高評価叩き出すのは難しいんちゃうか
佳作くらいで留まりそう
この状態でまた最高評価叩き出すのは難しいんちゃうか
佳作くらいで留まりそう
46: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:45:22.12 ID:qkxWdjjh0
つかこれだけ時間掛勝ってるんだから新規マップはあって当たり前や
59: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:48:53.01 ID:8tzuHX9z0
ゼルダは2Dが至高。初代がそうだったからね
3Dはどうも肌に合わんわ。まぁやりたい人だけでどうぞ
3Dはどうも肌に合わんわ。まぁやりたい人だけでどうぞ
62: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:50:00.13 ID:KKSO6e0q0
>>59
老ジジイで草
老ジジイで草
63: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:50:12.64 ID:uasVlaWd0
>>59
何様やねん
何様やねん
64: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:51:20.92 ID:psiP2SAy0
いまブレワイで遊ぶのは諸刃やな
より楽しめるかもしれんし、すぐに似たようなマップで遊ぶことになるかもしれん
んでもキングダムやったあとにブレワイに戻ったら探索の快適度が絶対ちゃうやろうし
より楽しめるかもしれんし、すぐに似たようなマップで遊ぶことになるかもしれん
んでもキングダムやったあとにブレワイに戻ったら探索の快適度が絶対ちゃうやろうし
75: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:53:21.80 ID:zvA9v6OZ0
>>64
わかる
やろうか迷う
わかる
やろうか迷う
68: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:51:56.39 ID:qkxWdjjh0
続編待ちの間にありとあらゆるオープンワールドゲーでとるからな相当ハードル上がっとるで
ブレワイは神ゲーやったけどあの頃とは状況が変わっとるな
ブレワイは神ゲーやったけどあの頃とは状況が変わっとるな
69: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:52:07.87 ID:SqSsnGfy0
上手く言えんがなんかどんどん「遊び」って感じが強くなっとる印象やな ワイはゼルダはrpgとしての側面が好きやったからなんとも言えん心境やわ
84: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:57:00.10 ID:D6D/bRnE0
ゲームとしてもわいは結構好きやったし
盾サー壁抜けしたとき脳汁でた
盾サー壁抜けしたとき脳汁でた
85: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 21:57:07.91 ID:4oxg8zCC0
ワイとしてはせっかく鍛えたリンクがなぜまたライフ3、頑張りゼロなのか
どういう理由で目覚めたばかりの状態と同じにしてくるのか気になるわ
どういう理由で目覚めたばかりの状態と同じにしてくるのか気になるわ
101: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 22:01:52.15 ID:4oxg8zCC0
頼むからもう少し街があって欲しい
どこもかしこも馬宿はかなしい
せめてらもう少し発展した馬宿とかも作って🥺
なんでどこも馬宿は同じやねん
どこもかしこも馬宿はかなしい
せめてらもう少し発展した馬宿とかも作って🥺
なんでどこも馬宿は同じやねん
107: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 22:03:07.17 ID:GMB4FGvC0
>>101
壊れたハイラルって設定やからしゃーない
黙示録やれ
壊れたハイラルって設定やからしゃーない
黙示録やれ
109: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 22:04:30.79 ID:SqSsnGfy0
>>101
ほんこれ
エルデンもこれが不満やったわ
オープンワールドでしっかりとした大きな街あるrpgって実はそんな無いよな ウィッチャー3とかはあるけど大体小さな集落が点在しとるイメージ
ほんこれ
エルデンもこれが不満やったわ
オープンワールドでしっかりとした大きな街あるrpgって実はそんな無いよな ウィッチャー3とかはあるけど大体小さな集落が点在しとるイメージ
111: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 22:05:47.70 ID:vkpQoMifd
時オカ信者だからダンジョン欲しい
118: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 22:08:16.63 ID:GMB4FGvC0
Switchってもう後弾がこれとピクミン4ぐらいしかないな
122: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 22:10:57.78 ID:t3x9aFiD0
初報そこまでやったけど
前回の動画みたらおもろそうだった
前回の動画みたらおもろそうだった
131: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 22:19:31.99 ID:ooy7cGEc0
従来のダンジョンまじで復活してくれ
ぶっちゃけそれだけで100点あげる
ぶっちゃけそれだけで100点あげる
136: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 22:20:41.62 ID:YkUXJ5tgM
正直ハードの限界を感じる
当時は面白かったがどうなるか
当時は面白かったがどうなるか
138: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 22:21:32.26 ID:GMB4FGvC0
>>136
早くてもあと1年半~2年は我慢かな
早くてもあと1年半~2年は我慢かな
137: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 22:21:24.54 ID:svt8t9lM0
ブレワイの衝撃は味わえないと思うけど動かしてて楽しいなら十分やと思う
ブレワイがそういうゲームやったから
ブレワイがそういうゲームやったから
142: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 22:24:56.60 ID:Tox1Yc7o0
今回要素多すぎて、要素フル活用したパズルとかあったら発狂するわ
そもそも簡単なパズルは気分転換になるけど、ガチパズルはイライラするだけだし
そもそも簡単なパズルは気分転換になるけど、ガチパズルはイライラするだけだし
144: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 22:27:24.70 ID:6q2zpTyKr
今回青沼が歩いてた空島一個ではじまりの台地くらいの広さあったやろ
新マップの量えぐいわこれ
新マップの量えぐいわこれ
145: 風吹けば名無し 2023/03/30(木) 22:27:27.60 ID:Zy/+oB6x0
コントローラーぐるぐる回したり傾けたりするやつがなければそれでええわ
まああるだろうが
まああるだろうが
引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1680179366/
コメントする