ネイティブだろうが文法ミスはバンバン指摘するべきでよな
2: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 13:15:39.07 ID:zbyerUkiM
強調するときはしても良い
5: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 13:16:30.69 ID:wi+Og/AJ0
>>2
直ぐに終わりたい場合&一時的な動作に収めたい場合
だぞ 状態動詞で進行形を使うのは
直ぐに終わりたい場合&一時的な動作に収めたい場合
だぞ 状態動詞で進行形を使うのは
4: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 13:16:27.30 ID:R2De6wf00
覚えたての知識って披露したくなるよね
11: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 13:17:42.07 ID:wi+Og/AJ0
>>4
もっと単純なやつだと三人称単数のsを付けなかったり「I tired」とかいう意味わからん英語を使うネイティブも知ってる
もっと単純なやつだと三人称単数のsを付けなかったり「I tired」とかいう意味わからん英語を使うネイティブも知ってる
8: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 13:17:23.99 ID:StxSHJMSM
もちろん英語で指摘するんだよな?
14: 風吹けば名無し 2021/07/27(火) 13:18:27.44 ID:wi+Og/AJ0
>>8
ミスしたら怖いから日本語に決まってるだろうが
ミスしたら怖いから日本語に決まってるだろうが
【ネイティブ「I’m loving‥」ワイ「状態動詞を進行形にしちゃいけないよね?バカ?」】の続きを読む