引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1605584984/
1: 風吹けば名無し 2020/11/17(火) 12:49:44.02 ID:90ncz0bq0
何故突然私がnot for meとスルーしていたドラえもん映画に怒り狂い出したのかというと、大阪に滞在してて大阪駅でこういうのを毎日見せられているからです。旧石器時代の「幸せ」の匂いがプンプンするぜエ、、クッソ、、、、ユアストーリーの恨みまだ忘れてねえからな pic.twitter.com/IuYq5C3yXz
— 齋藤あきこ (@akiko_saito) November 15, 2020
予告編も見たけどヨオ、しずかちゃんがのび太をのびちゃんって呼んでたぜ?のび太さんだろ?アア?そういう「君、見たことある?」って気分にさせるとこが本当に山崎貴は駄目
— 齋藤あきこ (@akiko_saito) November 15, 2020
mr_yamada
山崎貴がキャリアを着々と積み上げてるという事実は、邦画に対して暗澹たる気持ちになる要因の一つ
kuzumimizuku
山崎監督は監督は他の人に任せてVFX周りだけやってれば才能ある人なのに……と個人的にずっと思っている。
山崎監督作品は日本映画のダメなところをひととおり集めてVFXで煮込んだ印象が常にある。
totoronoki
あの監督ユアストーリーで干されてなかったのか。
iinalabkojocho
反ドラえもんではなく、反山崎貴、反八木な気持ちわかる。観ても原作へのリスペクトのかけらも感じないから。
bqob9po124
何度でも言うけど、前作を評して「まずい、名作と呼ばれるものはほとんど使わせてもらっちゃった」というコメントを公式HPで平気でしてる時点で俗物の権化なのだと思います。言葉を失う邪悪さ。
【【悲報】『ドラクエ・ユアストーリー』の山崎貴監督、次はドラえもん破壊へ】の続きを読む