71l-y4+ZQaL._AC_SL1280_

1: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:39:13.40 ID:tyHatJChd
買ったの3年前なんやけどBOTで全部買い換えた方がええ?

3: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:40:10.02 ID:u1h9AJzt0
ワイは去年1660sに買い換えたで

12: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:42:44.89 ID:BfBPY27Ra
>>3
1600番台ってコスパ悪過ぎね?
性能低くて高いやんけ

5: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:40:34.77 ID:pOjGYDu70
時期が悪い

6: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:40:46.89 ID:TEwo0jS2d
まだ戦える

7: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:40:55.16 ID:px5sUDOf0
1060の6GBとか値段重視のコスパの良さで買ってるだろうから、今は時期が悪くね?

8: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:41:50.74 ID:/f+Ypzj00
5chするだけならまだ余裕

9: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:42:08.80 ID:0MW600ZB0
FF14とかNGSなら普通に動くんだよな

10: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:42:09.57 ID:EPY5AATk0
ガチで時期が悪い

11: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:42:31.41 ID:7+1U5mKY0
今なんのゲームしててどう力不足を感じたんや

13: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:42:57.16 ID:MPJmFBWW0
3060なら定価+1万だから言うほど時期悪くねえよ

14: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:43:07.96 ID:vReHq+n30
ワイやん

15: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:43:08.54 ID:fSBcFj/E0
これとかどうよ?
no title

16: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:43:26.18 ID:xVbRMyB00
>>15
ええやん

17: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:43:28.45 ID:fIk6cR740
今後時期が良くなることあるんか
1ドル1円になったら買いか?

18: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:43:33.03 ID:t8uNnc+h0
1060 3gのワイはどうすればええんや?

19: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:43:36.47 ID:RwWtT92j0
3070とかにすれば?

20: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:45:14.23 ID:L7jaf7mv0
6GB有ればまだ大丈夫やろ

22: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:45:39.71 ID:y2AaP4WE0
ワイは1070使ってるけどBF2042で限界を感じたわ

23: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:45:52.04 ID:dUOo52adp
正直フルHD低画質なら100fps出そう
バトルフィールドを除き

24: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:45:55.26 ID:gmSEyHBl0
nitrorx480だけど重いゲームしなきゃ余裕すぎる

25: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:46:40.54 ID:51H7q9wdd
3080tiワイ高みの見物

27: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:47:48.88 ID:4wfnW1ve0
低設定にすればエイペックスも余裕だしまだまだ戦えるソースはワイ

29: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:49:18.65 ID:bLKS/MIE0
今半導体作りまくっとるんやろ
そのうち需給逆転はするやろ
メモリもそうやったやん

30: 風吹けば名無し 2021/11/28(日) 22:49:21.99 ID:pOjGYDu70
まあNvidia自体がグラボ安く売るつもりないからもう上がっていく一方なんやけどな
今のグラボ高騰維持して次の世代を値上げしたとしても割安に見せたいって話もあるくらいやし

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1638106753/