20220327-03271165-sph-000-4-view

1: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:04:43.63 ID:zdcwwGaD0
1戦目→ルーキー北山が開幕投手、先発候補の加藤と伊藤を中継ぎで投入、明日予告先発の堀を起用するサプライズ采配を披露

2戦目→よくあるオープナー戦術で普通に負ける

3戦目→普通に負ける

5: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:07:01.21 ID:WqA3hkE20
本拠地開幕で負けたら馬鹿にするけど今日まではオープン戦の延長やろ

6: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:07:06.68 ID:f6tLkLzPd
普通に戦力が足りないのでは?🤔

7: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:08:32.17 ID:QgnsCzdV0
道民やけど恥ずかしいからもうやめてほしい
ローカル番組もビッグボス万歳ばっかで嫌や

14: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:11:26.72 ID:2cxs2DBt0
これに負けるチームがいつか出るという事実

18: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:13:03.16 ID:ZDarGoV4r
>>14
まぁ143試合あるし、どんなに弱くても3割勝てるのが野球やからね

16: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:11:40.82 ID:ZDarGoV4r
むしろこれダメージ残る負け方やろ
来週末どうすんねん

17: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:12:37.17 ID:nHUrg6bT0
遊ぶとか言ってなきゃ別に叩かれないのに

19: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:13:19.98 ID:ibT48WMTd
アルカンタラが攻守共に当たり選手の風格あるだけポジれるやろ

20: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:13:38.90 ID:nbQE1FO90
オープン戦感覚だから二線級のピッチャーだけで運用する←分からなくもない

オープン戦感覚だからリリーフ陣つぎ込みまくる←???

34: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:18:34.93 ID:O6tAPfe60
捨て試合ならしゃーないけど
伊藤加藤と堀の連投がわからん
吉井帰ってきてくれ

36: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:19:27.06 ID:2s6mUpCF0
100敗頼むで

38: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:20:12.57 ID:QTn64FsXp
投手起用についてはやめさせた方が良いわな
野手は上手に使えてる感ある

42: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:21:31.30 ID:6Wo1Wsnhd
マシンガン継投はやめたほうがいいよな
全員出場させるためなのかもしれんけど

59: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:26:40.90 ID:SRKevLxOa
ホームまでは遊びやし

62: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:27:11.37 ID:1+Gr1LXb0
日ハムサイドもことしは圧倒的最下位でも選手伸ばして欲しいって考えだろ
来年の新球場できてから上位争いすればいいって考えやろ

64: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:27:41.59 ID:nbQE1FO90
>>62
ピッチャーは酷使すればするほど伸びるという考え方か、

72: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:29:17.59 ID:bRG1pVcU0
今日は普通に負けて草生えたわ

79: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:31:49.27 ID:g479sNPKr
上沢投げてもホームランでしか点取れんのに札幌ドームとかどうすんねん

86: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:33:36.04 ID:+8uHAd5yx
去年の順位からしても残当や

87: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:33:43.98 ID:93HPRdfod
新庄は足使うとかいうてたけどホームラン頼りなのはいいんですかね…?

89: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:34:27.55 ID:Plgja+wKp
注目されるために100敗達成して
野球の楽しみ方は勝利だけじゃありませんから!て笑顔でインタビュー受けて欲しい

90: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:35:18.37 ID:UEwNYhKKa
日ハムでこんだけテレビにとりあげられたらもう勝ち

93: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:36:22.02 ID:OQLlpScy0
ファン視点でフェアに言えば新庄は悪くない
普通に弱い

97: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:37:59.40 ID:+D+ayCmO0
興行的にはホーム開幕戦で勝てばええよな

118: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:43:42.56 ID:YQr8nzUW0
宣伝では大差で勝ってるわな
3連勝したソフトバンクが不憫な程ニュースに出てくるわ

126: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:45:02.70 ID:OHn1HeZ30
>>118
清宮とか万波がホームラン打ったらアホみたいにマスコミがヨイショするからな
なんとかポジ要素みつけようと必死やね

153: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:50:00.97 ID:yd8FXwU20
アンチ乙、スタジアムが完成してからが本番だから

156: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:50:49.75 ID:fvpmhRH40
弱い上に焼け野原になりそうな采配で草
暗黒長くなりそうやね

165: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:51:52.64 ID:Sy47jdD50
最初に負けたとこめっちゃ煽られそう

189: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:55:27.64 ID:qZNxMTIR0
西武に表ローテ当ててくんなよ~
ホークス独走しちゃってつまらなくなったらどうするんや

195: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:56:26.57 ID:zdD2+dVf0
でも清宮がホームラン打ったのはポジ要素ちゃうか
痩せた方がよかった

206: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 22:58:18.66 ID:vZMrR0oS0
ビッグボーナス定期

230: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:03:18.14 ID:sM1K8vXkM
ソフバンも遊んでたのに3たて食らうとか終わりやで

236: 風吹けば名無し 2022/03/27(日) 23:04:38.19 ID:F77eZxL1M
札幌開幕戦で上沢先発だとおもしろないやろ
絶対なんかやるわ

引用元: https://eagle.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1648386283/