引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1608091177/

1: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 12:59:37.10 ID:psyO1BdI0
何?
2: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 12:59:51.91 ID:3kekwCc80
立地

3: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:00:03.33 ID:+9hh1v9J0

6: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:00:18.96 ID:xAUGzeVza
7人なのはようやっとる

7: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:00:27.53 ID:juM/VLI7a
東京だから

10: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:00:44.99 ID:/bqLs7WvH
巨人より少ないのは割と驚く

36: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:03:30.26 ID:+DpMixDm0
>>10
巨人と同じじゃなかった?

42: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:04:04.74 ID:psyO1BdI0
>>10
巨人と同率だな
ただ澤村抜けたら巨人最下位や
K10012738231_2011301501_2011301513_01_02

13: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:01:00.59 ID:CHKoEiOH0
地味様みたいにFA前に捨てるから

24: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:01:59.59 ID:psyO1BdI0
>>13
小宮山捨てたのも似たような理由だよな
G20100401Z00002950_view

29: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:02:47.93 ID:AVF1q3Xa0
1996年オフ 田村藤夫 →ダイエー
2009年オフ 橋本将 →横浜
2010年オフ 小林宏之 →阪神
2014年オフ 成瀬善久 →ヤクルト
2015年オフ 今江敏晃 →楽天
2019年オフ 鈴木大地 →楽天

あとコバマサと薮田か

164: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:16:06.13 ID:jTV/+ggo0
>>29
久保もいるだろ

179: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:17:16.48 ID:D0CZUPmYa
>>164
ロッテからはトレードやぞ
8efd496ceb6e6eadd50fd32dc26cbed7

30: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:03:01.34 ID:+FOWvUwkd
痛いなって感じなの大地くらいやろ
他は大体衰えてから移籍してそこでも大して活躍出来ずに終わりみたいなのばっか

31: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:03:05.84 ID:E2OMuNaJ0
なんやかんや関東圏やし
マリンも魔境だけど神宮西武ドームと比して悪すぎるわけではない

43: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:04:15.81 ID:JECctjMZM
橋本とか微妙なやつが出てるのに
t02200181_0450037110321361327

44: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:04:17.79 ID:juM/VLI7a
さすが落合を輩出した球団ですわ
ダウンロード (5)

56: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:05:25.02 ID:1G1e7MWS0
巨人 8
ロッテ 9(澤村抜けたら)
ヤク 9(小川抜けたら)
横浜 11



西武 19



79: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:08:06.79 ID:YUYY9QyMp
>>56
猫屋敷立てるの決めたやつら色んな意味で戦犯すぎない?

95: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:09:17.36 ID:iUjzb66qa
>>56
楽天に文句言ってないでフロントに文句言った方がいい

400: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:48:35.96 ID:kOZSYaeq0
>>56
千葉と埼玉のなにが違うんですか

66: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:06:33.99 ID:zPBW+k9/r
小坂とかその辺のやつトレードで飛ばされてるからな
img1e7bfa8780ew34

71: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:07:13.95 ID:7PyJCdHHx
>>66
あの時、フロントが「あえて人気のある生え抜きから放出してる」とか意味不明なことを言ってたし

374: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:42:01.84 ID:Byb+zf340
>>144
成瀬とか今江が久しぶりだったのはそういうことよな

78: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:07:57.19 ID:Pj0nsNBD0
成績が微妙な選手・スペ・年寄りが多いからやろ

84: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:08:25.77 ID:DIsW/o3/0
ロッテって車だと意外と立地ええの、
images (3)

89: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:08:51.67 ID:7gSFt+3A0
>>84
ええよ
千葉に住まなくて済むから

102: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:10:13.28 ID:JlFWtson0
>>84
高速近いから意外と良い

109: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:10:59.43 ID:d/dFLGjE0
>>89
なら西武はどうなん?東京に住めばええんちゃうん
image

119: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:11:54.63 ID:1MZbRrun0
>>109
メラドに車でいってみろや

131: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:12:54.04 ID:xAUGzeVza
>>119
まず渋滞がゴミ過ぎる
マリンはいうて渋滞しないよな(ただしディズニーとかぶる時間帯は知らん

134: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:13:07.91 ID:+i+z7Uaur
>>119
メラド車で行ったで
ありゃ選手出てくわ

86: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:08:34.73 ID:/2K9KOZQ0
球場が特殊やから打者も投手も育ち難いんかな

93: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:09:11.49 ID:nFOnV+04r
角中はFAすると思ってたよ

96: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:09:22.72 ID:WWP6t+CGM
良くも悪くも緩そう

100: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:09:56.05 ID:vKZ6kijLa
都心都心いうが外国人は東京がいいって訳でもないらしいな
ロハスが巨人蹴って阪神選んだ理由が西宮の方が住みやすいかららしいわ

105: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:10:39.99 ID:fLv4lgWZa
>>100
兵庫は外人コミュニティ手厚いよな

129: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:12:36.15 ID:HRnw7PWM0
>>100
ロハスってメジャー帰りたいとか無いんかね
東京ドームなら成績盛れるのに

155: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:15:06.77 ID:o+uEJdWka
>>129
メジャー球団「日本でも韓国と同じ成績残せたら獲得するよ」

レベル差考えたら正直厳しいな

199: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:19:02.73 ID:iUjzb66qa
オリもそこそこ流出多いのに空気だよな

205: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:19:34.44 ID:bccNRazzd
>>199
オリックスだから

211: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:20:09.61 ID:7gSFt+3A0
>>199
ほとんど阪神への平和な移籍だからな

234: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:22:19.73 ID:/q7fACU50
ハメちゃんはなんで流出すんの?
西武は立地があるけど

243: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:23:02.95 ID:7gSFt+3A0
>>234
近くに上位互換があるから仕方ないよね
show_img (10)

248: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:23:49.17 ID:LeJEDsQR0
>>234
隣に引っ越すだけです
生活環境変化なしで給料は数倍引退後の補償あり
行かない方がおかしい

249: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:23:50.20 ID:3UAlGPbv0
>>234
特に引越しとかせずに、同じリーグで優勝できるチームに簡単に行けるから

235: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:22:20.79 ID:4ymgDInEa
飛び抜けた選手がいないから
ロッテでは主力、他球団ではうーんってクラスが要補償ランクになってしまう
選手もそれはわかっとる+最近まで宣言残留はダメやったから流出が少なかった

成瀬、今江は最終年成績ショボくて球団提示低かった
mar16011318020004-p1

245: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:23:10.42 ID:psyO1BdI0
>>235
まぁ最終的にはそれなんだよね...

240: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:22:52.14 ID:rArUd6oDa
ロッテの選手ってめっちゃ地味じゃない?
里崎と福浦角中くらいしか知らんわ

257: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:24:50.32 ID:52qifMcI0
千葉エアプほんま腹立つわ
千葉県に住んでるからロッテファンとかガイジか?巨人ファンしかおらんぞ

279: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:27:49.19 ID:HRnw7PWM0
>>257
でも甲子園名鑑で習志野高校のベンチ入り18人全員好きな球団は千葉ロッテって書いてたよ

259: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:25:06.37 ID:ujtwvoGQM
年俸上限は安いが選手層が薄いお陰で早く出てこられるので上がりやすい
Cランクくらいの微妙な選手が出場機会を求めてFAするケースが少ない
人的補償渡してまで欲しくなるような飛び抜けた選手がいない

283: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:28:32.63 ID:ruJS0Gt0M
割と唐川は欲しがるチームあっただろ
なお先輩志望だと厳しい模様

288: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:29:18.35 ID:9Lt2X1ctr
05と10直撃した世代はロッテファン多いだろ

imgf7daa37d4lrdhc
G20101109Z00002250_view

299: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:30:40.49 ID:QNyIbix/a
やっぱロッテレベルやとスレ全然伸びんな

311: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:31:49.90 ID:v3ffZQCea
もしかしてFAで取られるほどの選手がいないとか?

312: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:32:20.30 ID:9LMD0BSYp
荻野はFAして欲しかった
今年ロッテファンから福田の年俸の件で荻野が悪者にされてて可哀想やったし

314: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:32:30.20 ID:BYThG6qYr
なんで唐川FAしないんかと思ったけどあれ地元なんやな

澤村行ったからちょい見てたけど
パ・リーグ全然知らんわ

342: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:36:13.88 ID:dgb9AfmHa
ロッテの選手って陰キャ多くないか?
他球団の選手と仲良いとかないしテレビでないし
円陣も誰も盛り上げないから福田ががんばって盛り上げてたし

347: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:37:27.53 ID:i3Dc85G6d
>>342
だからバレンタインみたいな監督が刺さるのかもな
20200316-00168064-roupeiro-000-6-view

351: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:38:23.31 ID:KrZtzEg+0
FAの資格をそもそもとれない
今所属していてFA資格持ってる選手は澤村だけ

356: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:38:49.56 ID:3PIaodPr0
なぜかピークが短いよな
成瀬とか角中とか
FA取る頃にはクソ化してる

362: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:39:53.72 ID:i3Dc85G6d
>>356
超一流みたいな選手全然居ないよな
そういう選手が居れば細かい条件吹っ飛んで争奪戦なんやろうけど

364: 風吹けば名無し 2020/12/16(水) 13:40:08.76 ID:95eb/v3C0
>>356
だから年俸も上がらん