8 (1)

引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1611098569/

1: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:22:49.77 ID:hxnKGfGta
https://news.yahoo.co.jp/articles/734772796495dffd94e5a4391e0f9a0bb568bf54

オリックス宮城大弥投手(19)が19日、大阪・舞洲で自主トレを行い、プロ2年目の1軍定着に向けて興南(沖縄)の恩師、我喜屋優監督(70)から金言を授けられたことを明かした。昨年末に沖縄に里帰りし、同11月6日の日本ハム戦(京セラドーム大阪)でのプロ初勝利を恩師に報告。監督からは、なぜか「大城(滉二)を頼むよ」と8歳上の先輩のことを託され途方に暮れるも、心強い言葉ももらった。

2: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:23:36.81 ID:rFwBqFL60
今年の新人王候補

4: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:25:00.04 ID:UYKcUzqp0

5: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:25:26.29 ID:poo71KpeH
マジで途方に暮れたのか草

6: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:25:36.13 ID:6dZwm2Jx0
途方に暮れるで声出して笑ったわ
そら暮れるわな

3: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:24:54.91 ID:P+uIVMQ00
途方に暮れるな

7: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:26:11.56 ID:C966c5tW0
おもろいな

9: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:26:34.67 ID:xSCrvSyw0
本当に書いてあった

10: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:27:24.75 ID:rLelA4rc0
宮城の顔が既にベテランの顔やからしゃーない
img_3bddc0b1658953f55f18e158f1fe3b5c43054


11: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:27:27.48 ID:A1TKPHmN0
ベテランだしな

12: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:28:13.45 ID:IDBI3NiY0
見慣れない服を着てたんだろ

38: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:32:00.24 ID:In3+dKNjM
>>12
大沢誉志幸とか古すぎるわ

13: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:28:16.79 ID:N7w3qG0ia
まあ言われたら苦笑いするしかないわ

14: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:28:24.88 ID:YvhJyz1s0
チームも違うしどうすればええんや…

25: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:29:59.51 ID:oagBbjGUd
>>14
うーんこの

27: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:30:23.20 ID:Ok/g2W5Ta
>>14
タクミー♪
player_image (1)

17: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:29:03.13 ID:wKhR0CXD0

23: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:29:47.64 ID:jEwf8GoOM
大城くん係

32: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:31:23.75 ID:CXIo4UCDr
オリックスって何気に沖縄出身多いよな
20171219_higa_ptv-560x373

34: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:31:34.75 ID:7VCwvI920
なんで先輩のこと託されてるんだよ草生えるわ

41: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:32:33.78 ID:xi6XAVcm0
オリックスの大城って肌汚いのとチャラいこと以外全く知らんわ

45: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:32:58.55 ID:tqcZty6Q0
>>41
割と知ってて草

46: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:33:01.33 ID:88Ee6yw80
>>41
春夏全国制覇メンバーやぞ
img_290ae3fcb40125f480583dcccbc64d16125712

43: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:32:44.82 ID:h/vm9voU0
マジで言われてて草

44: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:32:46.86 ID:y+P5ive90
草生える

48: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:33:25.53 ID:qhdrQ2o8a
ベストナイン取ったのに2年目のペーペーより上やろ

51: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:33:48.45 ID:LaS/ZJ61d
序盤にボーア軍入ってたこと以外は何も知らない選手

53: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:34:00.86 ID:ZaxnDfxz0
大城って似合わんドレッドヘアにしとるんやろ?
202006130000723-w500_2

54: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:34:12.43 ID:8238ShnVa
んな事言われても

55: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:34:16.88 ID:Ud2TuNJGa
最強興南打線で唯一の2年生レギュラーやぞ

56: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:34:17.72 ID:FFmDCagyd
宮城県途方に暮れる

57: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:34:29.51 ID:7W88hxIL0
19歳に27歳を託してて草

60: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:34:42.49 ID:2Q76CLN8M
いうて去年は調子悪かったんやろうけどそれを宮城に託してどうするんや…

66: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:35:39.04 ID:Ud2TuNJGa
宮城って家庭環境以外沖縄感ないよな

72: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:36:22.09 ID:08w9slgU0
興南であれだけ酷使されたのに伸び代残ってたのが凄えな

90: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:42:01.19 ID:+YolKdDna
>>72
身体全体使って無理なく投げてるんやろ

104: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:47:30.15 ID:tJaoIAN00
>>72
ピッチャーとしては言うほど酷使されてないからセーフ

75: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:37:27.31 ID:8ZzM4bH/M
宮城「勝てました」
監督「大城を頼む」
古長「任せてください」

83: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:39:52.16 ID:Bq5euCGy0
みやぎは活躍しそうだよな

85: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:40:21.70 ID:uX+lRdjy0
我喜屋ってもう70歳なのかよ

106: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:47:36.57 ID:rLFVtxTld
>>85
東尾と同学年やからな

86: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:40:25.07 ID:ChCPFZU5a
ボー城さん…

91: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:42:42.59 ID:rcdIA7Yw0
3年後
山岡「このチームを頼むぞ」

5年後
山本「このチームを頼むぞ」
38e788cd

92: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:43:02.01 ID:HhbXQk8t0
オリックスを頼むよりも簡単だからセーフやろ

95: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:44:49.27 ID:q/vlo+1a0
甲子園決勝で勝ったほうがオリックスの大城
負けたほうが巨人の大城(と双子の兄)

110: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:48:20.11 ID:/t+odBiD0
>>95
大城って沖縄だと佐藤鈴木並みに多いらしいな

100: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:46:32.39 ID:i+wV25GPd
宮城の方が年上に見えるししゃーない

101: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:46:42.43 ID:NGN/bnng0
大城って言うてレギュラー格ちゃうっけ?

105: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:47:30.82 ID:lI+jU/q0a
>>101
守備は文句無しや

109: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:48:19.98 ID:tqcZty6Q0
>>105
今のオリックスでまともに守れるのはデカいな

113: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:48:33.28 ID:NGN/bnng0
>>105
まぁ打てればってのはオリックスみんなやからな

111: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:48:24.98 ID:rjlrvFeQ0
>>101
安達いない時のショート、福田いない時のセカンドやけど宜保太田紅林といるからそのうち出番は減っていく

121: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:49:44.61 ID:NGN/bnng0
>>111
セカンドは福田優先なのか
まぁそらそうか

130: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:51:07.89 ID:S9V29oCT0
>>101
控えの1番手やがレギュラー格ではないな

138: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:52:51.64 ID:NGN/bnng0
>>130
阪神大和みたいな感じか

112: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:48:32.41 ID:OMcEn78vd
大城ってワイのパワプロ2017やと普通に2000本安打達成するのに現実だと何でボー城になってしまうんや

128: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:50:49.15 ID:8d9nIW7q0
>>112
代わりに守備が上手くなったから…

114: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:48:36.36 ID:frvzpm1b0
逆ゥー

118: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:49:17.72 ID:HpZ7T6/p0
大城とかいう内外野どこでも守れてクッソ守備上手いけど死ぬほど打てない控えの鑑

124: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:50:29.55 ID:QO/tcqTM0
>>118
なのに1,2番にスタメンとして出てくる

133: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:51:46.72 ID:vks76pyUa
3先発の内容
5回2失点
6回3失点
5回2失点

地味に凄いよな

137: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:52:24.07 ID:lI+jU/q0a
>>133
松葉レベルは既にある

139: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:52:52.51 ID:kgSZTOSO0
>>133
言うほど地味か?

142: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:53:14.70 ID:5dCsYY0mM
19で安定したピッチングできるのすげえ
オリックスって投手のコーチング有能やん

145: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:53:29.09 ID:KMt8OCoXa

148: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:53:47.89 ID:ubgwUCq20
宮城って田口と同じようなもんで早熟で伸び代なさそうやけどな

147: 風吹けば名無し 2021/01/20(水) 08:53:40.76 ID:BPAXnFmCa
ベテランの風格やしな
我喜屋さんも年齢間違えたんやろ