
1: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:07:06.64 ID:XLdWk2RRa
なかなか面白かった
3: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:07:43.85 ID:63/JkixV0
完結してるの?
4: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:08:14.50 ID:XLdWk2RRa
>>3
してない
してない
6: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:09:12.05 ID:g9KM5PFA0
タケミっちが付いてないとすぐ闇落ちするマイキー

7: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:09:14.38 ID:LGYf2btH0
弱いやつが強くなっていく系のヤンキー漫画としては微妙だなぁ ホリーランドの方が良かった
11: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:10:03.00 ID:FHXKC+cBa
>>7
主人公ずっと弱いぞ
主人公ずっと弱いぞ
15: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:11:03.94 ID:LGYf2btH0
>>11
強いって精神的という強さもあるでしょ 精神的には強くなってたじゃん
強いって精神的という強さもあるでしょ 精神的には強くなってたじゃん
16: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:11:12.50 ID:Ta3oVLNh0
マイキーの兄殺したやつクズすぎて嫌いだわ
なんで許されてんだあいつ
なんで許されてんだあいつ
19: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:11:56.83 ID:TJYQOeRda
エマ殺したの腹立つわ
ちゃんと守れや役立たずの主人公よぉ
ちゃんと守れや役立たずの主人公よぉ
27: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:14:56.38 ID:ThbTUJE2d
最終章どうなるんやろな
34: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:16:43.97 ID:D8bLgsiW0
いい年した大人のニートが高校生に認められてうれしがる異常漫画
42: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:18:04.17 ID:Nk0I60A70
>>34
むしろリアルなニートだろ
そこらの高校生より精神年齢が下
むしろリアルなニートだろ
そこらの高校生より精神年齢が下
87: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:31:22.46 ID:0M1QvCSI0
>>34
中学生や
中学生や
163: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:47:42.71 ID:z5ZBjwDs0
>>34
こういうツッコミするやついるけど未読なんやろな
中学卒業して逃げてバイトしかやってない上石で車傷つけるようなタケミチがまともな大人なわけない
こういうツッコミするやついるけど未読なんやろな
中学卒業して逃げてバイトしかやってない上石で車傷つけるようなタケミチがまともな大人なわけない
50: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:19:53.03 ID:+ZEliJSj0
天竺で終わってよかった漫画
なんなら天竺もダレてた
なんなら天竺もダレてた
82: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:30:26.57 ID:Ghk3sfou0
一番人気はドラケンやろ?
84: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:30:42.58 ID:6Nfvport0
>>82
千冬やぞ
千冬やぞ

97: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:32:47.37 ID:Ghk3sfou0
>>84
千冬ドラケンエマちゃんくらいしか印象残んねえわ
千冬ドラケンエマちゃんくらいしか印象残んねえわ
89: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:31:39.84 ID:lP/j3vIe0
ドラケン
チートすぎるから
未来では死亡、死刑囚にしとこ🤗
チートすぎるから
未来では死亡、死刑囚にしとこ🤗
92: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:32:11.91 ID:63/JkixV0
>>89
かわいそう😡
かわいそう😡
106: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:35:03.42 ID:r7ECteDBa
ワイもタケミッチーと同じくらいの年代なんやが
厨房の時に特攻服来たやつなんて見たことなかった
厨房の時に特攻服来たやつなんて見たことなかった

111: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:36:17.34 ID:ydPlGDdcM
>>106
ワイの地元やと割といたわ
ワイの地元やと割といたわ
112: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:36:48.68 ID:iTULBcx30
>>106
短ランの奴はいた
短ランの奴はいた
114: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:37:37.59 ID:63/JkixV0
>>106
20年くらい前なら結構おったけどな 今は見た目からそういうやつっておらんなったな
20年くらい前なら結構おったけどな 今は見た目からそういうやつっておらんなったな
118: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:38:34.64 ID:0M1QvCSI0
>>114
20年前ってB系の全盛期やぞ
そんな奴いたら笑いもんだわ
20年前ってB系の全盛期やぞ
そんな奴いたら笑いもんだわ
126: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:39:50.86 ID:riC07hF3d
>>118
ロン毛のギャル男だらけだったよな
チーマーの残りカスみたいなの
ロン毛のギャル男だらけだったよな
チーマーの残りカスみたいなの
136: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:41:30.93 ID:63/JkixV0
>>118
まだおったやろ IWGPとか流行ってカラーギャングみたいなんめちゃ増えたけど
まだおったやろ IWGPとか流行ってカラーギャングみたいなんめちゃ増えたけど
116: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:38:12.13 ID:I4SG230O0
女の子がサッパリしててかわいい代わりに男どもがジメジメしすぎやろ

124: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:39:19.11 ID:d7WfbuZv0
ドラケンと直人以外バカしかいないよね

143: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:43:13.62 ID:pwcADWFc0
タケミッチもうちょい45くらいのおっさんにすれば荒れに荒れてた時代やから整合制取れるんやけどな
149: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:44:36.80 ID:g9KM5PFA0
>>143
40超えて結婚するのはな
40超えて結婚するのはな
150: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:44:54.37 ID:9d4ka+410
>>143
なんで2000年代設定にしたんやろか
80年代でも90年代でも別によかったよな
なんで2000年代設定にしたんやろか
80年代でも90年代でも別によかったよな
144: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:43:21.21 ID:WTJj+7bn0
デュラララとどっちがおもろい?
156: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:46:05.98 ID:0M1QvCSI0
>>144
デュラララよりは気取ってない分リベンジャーズのほうが見やすい
真面目に考察しながら見たら馬鹿らしくなるからあかんで
テニプリ感覚で読めばええ
デュラララよりは気取ってない分リベンジャーズのほうが見やすい
真面目に考察しながら見たら馬鹿らしくなるからあかんで
テニプリ感覚で読めばええ
146: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:44:24.67 ID:uT9RQfhL0
マイキーガイジすぎて草生える
何回闇落ちすれば気が済むんやこいつ
何回闇落ちすれば気が済むんやこいつ
153: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:45:35.84 ID:c7wHwczFa
でもマイキーには〝黒い衝動〟があるから
154: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:45:44.94 ID:6Nfvport0
ヒロインよりエマちゃんのが語られてて草
160: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:46:59.66 ID:eUUH4usgM
極悪の世代極悪過ぎて草
アイツラ全員死刑でいいだろ
アイツラ全員死刑でいいだろ
166: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:47:58.70 ID:qNgvRBzP0
ワイの地元だと短ランの代わりに女子のブレザー着てる奴おったわ
今考えるとただの女装子や
今考えるとただの女装子や
173: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:49:15.76 ID:5OsDFiCN0
新宿スワンのが好き
178: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:50:23.60 ID:6Nfvport0
いちいち未来に戻らないで12年間付き添えば闇落ちせずに済むのでは?
182: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:51:15.08 ID:0M1QvCSI0
>>178
主人公的にも人生やり直せるからメリットしかないな
主人公的にも人生やり直せるからメリットしかないな
179: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:50:35.79 ID:vSfyYSeta
何回やり直しても主人公はニートなん?
183: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:51:24.59 ID:6Nfvport0
>>179
ニートではないぞ
レンタルビデオ屋のバイトだったり店長になったりしてる
ニートではないぞ
レンタルビデオ屋のバイトだったり店長になったりしてる
186: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:51:56.65 ID:/yMxsP6F0
>>183
くっそ斜陽産業やからノーフューチャーやな
くっそ斜陽産業やからノーフューチャーやな
180: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:50:41.04 ID:Cwr0DoBm0
今やってるマイキー闇堕ち編が蛇足オブ蛇足でつらいわ
187: 風吹けば名無し 2021/05/30(日) 03:52:25.35 ID:pwcADWFc0
結婚式で終わってりゃまぁええ終わり方やったのにななんで余計なことするんや?
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1622311626/
コメントする