なんなん??
2: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:00:29.25 ID:YMFWVh1ga
どの世界にも通じることやが……中身のないヤツが身長を誇る!
3: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:00:45.13 ID:Xy5l/Psyd
規定打席いったん?
4: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:00:57.53 ID:Ve8upcMT0
守備はショート、セカンド、サード全てメジャートップクラス
打撃は15HRペース
筒香秋山と何が違ったん?
打撃は15HRペース
筒香秋山と何が違ったん?
5: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:01:45.07 ID:zdTFjShv0
opsは?
11: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:03:33.82 ID:W2D3XpRWp
>>5
.640
ショート平均より低い
.640
ショート平均より低い
16: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:04:40.50 ID:dhpzYfMfr
>>11
全然あかんやん
守備で稼ぐ言うてもこれは流石に…
守備悪くて打撃いいならあれやけど…
全然あかんやん
守備で稼ぐ言うてもこれは流石に…
守備悪くて打撃いいならあれやけど…
6: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:02:06.18 ID:xB5s/MSq0
若いからやろ
相変わらず速球は苦手みたいやが
相変わらず速球は苦手みたいやが
8: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:02:46.25 ID:5zwRXZ3r0
内野手でもフィジカルモンスターである必要はないからな
堅実な守備ができて打撃成績も伴えば普通に使ってもらえる
堅実な守備ができて打撃成績も伴えば普通に使ってもらえる
10: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:02:55.67 ID:W2D3XpRWp
打撃はほとんど通用してないけど守備で稼いでるな
13: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:03:57.78 ID:0WVA/H9n0
OPS.640って通用してるの?
14: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:03:58.61 ID:TrNtabxSa
田口ポジション的な感じちゃうか
22: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:07:02.57 ID:NDsdHdLb0
日本こいや
23: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:07:12.33 ID:Ve8upcMT0
WARはフルで出たら2.3くらいのペース
25: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:07:23.70 ID:GT5zML7+M
まあ秋山よりは通用してる
26: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:07:29.20 ID:wncr8uik0
初年度でこれなら十分やな
来年が楽しみや
来年が楽しみや
35: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:09:58.12 ID:Ve8upcMT0
>>26
まだ25やしな
まだ25やしな
30: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:08:53.25 ID:n9qFDMQ00
控えとしては優秀
将来的に打撃伸びたらいい選手なるよな
将来的に打撃伸びたらいい選手なるよな
33: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:09:39.55 ID:guATshm20
守備は今んとこええけど打撃がね
37: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:11:06.17 ID:5D1ESjC1d
内野守備だけでいえば今までいった日本人よりもうまい?
43: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:13:14.57 ID:Rv478JPm0
兄さんの努力すごい
44: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:13:23.20 ID:ImlYGhm9d
なぜパドレスにいるのか
45: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:13:36.47 ID:L+V/GUPfr
割といいとこで打つよなこいつ
46: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:13:40.60 ID:JFVDpp8Ga
代表で見とった時は打撃はええけど守備はそうでもなさそうな感じに思えたんやけど正反対やったわ
47: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:14:14.52 ID:xB5s/MSq0
KBOは日本よりレベル低いから才能のある選手なら1年目からレギュラーになれるねん
そのお陰で最短でメジャーに挑戦出来るから若くて修正が効く
そのお陰で最短でメジャーに挑戦出来るから若くて修正が効く
48: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:14:53.62 ID:Xy5l/Psyd
OPS.637やん解散
49: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:15:11.26 ID:mHxcyt6+0
日本は野手打撃偏重過ぎんねん
守備は評価されん
誰も守備練習なんかしない
守備は評価されん
誰も守備練習なんかしない
50: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:16:31.05 ID:DxGgLc9Xa
源田がメジャー行ったらそこそこ守れるんやろか
51: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:16:38.52 ID:TeSitATK0
いい控え選手やね
52: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:16:58.47 ID:n9qFDMQ00
日本よりレベルは低いとされる韓国野球出身の韓国人がそこそこメジャーでやれてるのは若いうちに向こうに行くからだよな
秋山も筒香も遅いねん30なってから向こうに行っても遅いし修正も効かん
秋山も筒香も遅いねん30なってから向こうに行っても遅いし修正も効かん
53: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:17:23.35 ID:TeSitATK0
30からじゃどうにもならんわね
54: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:18:12.57 ID:FVj9Hujka
言うほど通用してるか?
60: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:19:39.18 ID:n9qFDMQ00
>>54
守備だけはそこそこ
トータルで見たらそこまでや
ただアジア人で守備が通用してるってのがポジ要素なだけ
守備だけはそこそこ
トータルで見たらそこまでや
ただアジア人で守備が通用してるってのがポジ要素なだけ
56: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:18:50.75 ID:Ve8upcMT0
rWARだと1.8あったわ
200打席でこれやからフルで出たら4いくやろ
200打席でこれやからフルで出たら4いくやろ
59: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:19:26.95 ID:Xy5l/Psyd
>>56
去年の筒香理論やめろ
去年の筒香理論やめろ
57: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:18:58.80 ID:lhMqQxbU0
リュヒョンジン、キムガンヒョン、チェジマン、キムハソン
すまん、日本人しょぼすぎんか?
すまん、日本人しょぼすぎんか?
65: 風吹けば名無し 2021/08/04(水) 15:20:24.93 ID:nd/Y/Csy0
内野守備が通用してるのは普通にすごいと思う
引用元: https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1628056811/
コメントする